黒姫和漢薬 えんめい茶 ティーバッグ 420g(5g×84)
深山に群生繁茂するクマ笹に、ハト麦、ハブ茶、クコ葉、エンメイ草など、山野草を配合して、美味しく仕上げました。ノンカフェイン。

商品詳細
商品コード | 080002 |
---|---|
POSコード | 4901598011033 |
希望小売価格(税込) | ¥1,620 |
希望小売価格(本体) | ¥1,500 |
商品サイズ(mm) | D:60×W:200×H:245 |
商品重量 | 575g |
ケースサイズ(mm) | D:420×W:510×H:325 (入数:20) 12kg |
賞味期間 | 製造日より720日 |
ITFコード | 0000000000000000 |
商品形態 | [内-ティーバック] |
特長・セールスポイント
えんめい茶は、深山に群生繁茂するクマ笹に、ハト麦、ハブ茶、クコ葉、エンメイ草など、昔からお茶代わりに飲み継がれてきた山野草を配合して、美味しく仕上げました。カフェインを含んでおりませんので、小さなお子様からお年寄りまで、家族全員のお茶としてお飲みいただけます。
原材料・注意事項・包材材質・その他
原材料(原産地記載)
クマザサ(国内産)、ハトムギ(国内産)、クコ葉(国内産)、エビス草[ハブ茶(インド)]、エンメイ草(国内産)
原材料(一括表示ラベル)
クマザサ、ハトムギ、クコ葉、ハブ茶、エンメイ草
召し上がり方・使い方
○急須にティーバック1〜2袋を入れて熱湯を注ぎ、1〜2分おいてからお召し上がりください。後からお湯をつぎ足してお召し上がりいただいても、コクのある風味をお楽しみいただけます。
○ポット(1〜1.8L)で作る場合はティーバック2〜3袋を入れて熱湯を注いでください。
○寒い季節には、お好みに合わせてミルク・レモン・蜂蜜などを加えていただきますと、一層美味しくお召し上がりいただけます。
○暑い季節には、麦茶のように冷やしますと、さっぱりした口あたりを風味をお楽しみいただけます。
包材
化粧箱:コートボール加工 内袋:PP ティーパック紙:マニラ麻とパルプ紙の混合紙
アレルゲン(28品目)
なし
分析データ
(財)日本食品分析センター 100gあたり
エネルギー | 1kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.0g |
脂質 | 0.0g |
炭水化物 | 0.2g |
ナトリウム | 1mg |
エネルギー | 1kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.0g |
脂質 | 0.0g |
炭水化物 | 0.2g |
ナトリウム | 1mg |