![これがジロロモーニ、原点の味イタリアから地中海全域へと有機農業を広めたパイオニア・ブランド。](./images/top/img_mv_sp.png)
![これがジロロモーニ、原点の味イタリアから地中海全域へと有機農業を広めたパイオニア・ブランド。](./images/top/img_mv.png)
ABOUT
GIROLOMONI®は、イタリア有機農業の先駆者である、
故ジーノ・ジロロモーニのオーガニック食品のブランドです。
ジーノはイタリア国内では有機農法を阻む悪法と
立ち向かうなど、第一線に立って戦いながら有機農業を広めた
オリジネーター(創始者)です。
いまやオーガニック先進地ヨーロッパですが、
イタリアでジーノが始めたことがヨーロッパに広まった
と言っても過言ではありません。
豊穣な食や文化を守り抜こうとする徹底した意志を
いまも受け継ぐブランドの味と世界観をご紹介します。
FEATURE
![小麦畑から食卓まで、オーガニックで結ぶ環](./images/top/img_feature.png)
![小麦畑から食卓まで、オーガニックで結ぶ環](./images/top/img_feature_sp.png)
オーガニック農法のために畑の土作りから始め、
小麦を育て、パンを焼き、
製粉に取り組み、パスタ工場を立ち上げ、
国内外に共感して販売する仲間を増やしながら、
いわば6次産業を、
しかもオーガニックで実現しました。
組合が入る建物(修道院跡)の名は
「モンテ・ベッロ(美しい山)」。
世界遺産に登録された
中世の街ウルビーノからほど近く、
食だけでなく文化的にも豊かなエリアです。
MOVIE
ジーノ・ジロロモーニ農業協同組合は
標高500mの小高い山の上にあり、
イゾラ・デル・ピアーノの美しい丘陵地帯を
一望にできます。
組合が入る建物(修道院跡)の名は
「モンテ・ベッロ(美しい山)」。
世界遺産に登録された中世の街
ウルビーノからほど近く、
食だけでなく文化的にも豊かなエリアです。
動画でその雰囲気を味わってください。
袋をあけただけで広がるパスタの香りは、
ジロロモーニの故郷の香り。
その特徴があるパスタの
おいしいレシピもご紹介します。
![](./images/top/img_movie_sp.jpg)
動画で知るジロロモーニブランド
ジロロモーニブランドの故郷の様子、
創始者・ジーノ・ジロロモーニのインタビュー、
ジロロモーニを使ったレシピなどをご紹介します。
![](./images/top/img_recipe_sp.png)
![](./images/top/img_recipe.png)
LINEUP
GRANO DURO SPAGHETTI SEMI-INTEGRALI
デュラム小麦有機スパゲッティ
セミインテグラーレ
有機栽培デュラム小麦のセモリナ挽きに、外皮(ふすま)をブレンド
GRANO DURO FUSILLI TRICOLORE
デュラム小麦
有機フジッリ
トリコローレ
有機栽培デュラム小麦のセモリナ挽きに、赤色は有機トマトパウダーを、緑色は有機ほうれん草パウダーをブレンド。
RESTAURANT
ジロロモーニのパスタは、小麦の味わいがしっかりあること、
表面にざらつきがあってソースが絡みやすいなど、特徴があります。
プロはどんな風に仕上げるのか、ぜひレストランでお試しください。
![ジロロモーニをプロの腕で](./images/top/img_restrant_sp.png)
![ジロロモーニをプロの腕で](./images/top/img_restrant.png)
店名 | 所在地 | 電話番号 | ランチ (有無・曜日) | 定休日 | |
---|---|---|---|---|---|
cutina naturale ape (アーペ) | 〒153-0041 東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学駒場リサーチキャンパス 生研AN棟1F | 03-5452-6092 | 月~土 | 日 | |
GIROLOMONI cafe di ape | 〒108-0071 東京都港区白金台4-6-1 東京大学医科学研究所 近代医科学記念館 | 03-6450-4828 | 金・土 | 日〜木 | |
terattoria effe | 〒108-0073 東京都港区芝5-27-13 Y・A 三田ビルB1 | 03-6809-6103 | 火~土 | 日・月 | |
Mille, (ミッレ) | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-10-4 岡島ビル1F | 070-9098-6221 | 火〜土 | 日・月 | |
Bisteria Satollo | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-14-19 夢のパラダイスⅡ 2F | 03-5726-9045 | 水~日 | 月・第1・3火 | |
katakura食堂 (かたくら食堂) | 〒221-0865 横浜市神奈川区片倉2-37-3 小林ビル 1F | 045-534-6798 | 【休業中】 2月再開予定 | 【休業中】 2月再開予定 | |
One Ness (ワンネス) | 〒283-0822 千葉県東金市季美の森東1-1-3 | 0475-86-6027 | 11:00〜15:00 | 月 (祝日の場合翌火) | |
オーガニックレストラン デュランデル | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目 大通ビッセ4F | 011-206-9366 | 11:00〜15:00 (LO 14:30) | 毎月第1・3月曜日 | |
ベジカフェロータス | 〒440-0832 愛知県豊橋市西岩田6-16-11 | 0532-69-0655 | 火〜金 | 月 | |
エス・エビス カフェバー | 〒556-0013 大阪府大阪市浪速区戎本町1-3-35-1F | 06-4396-6411 | 月〜日 | 基本的に無休 ですが不定休 |