キシモト まるとっと いわし開き(しお味) 2枚
真いわしの開きが中骨まで軟らかく食べられます。電子レンジで温めて、袋から出して軽く炙れば焼き物として召し上がれます。また、骨まで気にせず食べられるので、それ以外にもライスグラタンやパスタ料理などにも姿そのまま調理していただけます。

商品詳細
商品コード | 122815 |
---|---|
POSコード | 4954152257118 |
希望小売価格(税込) | ¥461 |
希望小売価格(本体) | ¥426 |
商品サイズ(mm) | D:300×W:200×H:8 |
商品重量 | 100g |
ケースサイズ(mm) | 0kg |
賞味期間 | 製造日より180日 |
ITFコード | |
商品形態 | [内-袋] |
特長・セールスポイント
○新鮮な魚を加圧・加熱加工することにより、干物のおいしさそのままで骨までやわらかく食べられるようになりました。
○電子レンジで約1分30秒ほど温めるだけで簡単に調理できます。
○袋から取り出せば丸ごと骨まで軟らかく召し上がれます。
○骨まで食べることによりカルシウムは通常の干物に比べて約40倍摂取できます。
○冷蔵品
原材料・注意事項・包材材質・その他
原材料(原産地記載)
真いわし(北海道)、食塩(国内産)、魚醤[アンチョビ(ベトナム)、食塩(国内産)]
原材料(一括表示ラベル)
いわし(北海道産)、食塩、魚醤(魚介類)
温度帯・保存方法・注意事項
保存方法:10℃以下で保存してください。
○開封後はお早めにお召し上がりください。
○開封時や容器に移す際には、水蒸気などで火傷をしないようにご注意ください。
○袋のフチや切り込み部で手を切らないようにご注意ください。
○目玉や耳石等の部位によっては固い場合があります。
○本品製造工場では小麦、大豆を含む製品を生産しています。
召し上がり方・使い方
○電子レンジの場合 約1分30秒
必ず真空袋に2cm程の切込みを開けて加熱して下さい。空気穴がないとパックが破裂することがあります。
○湯煎の場合
袋の封を切らずに熱湯の中に入れ約5分間温めて下さい。
包材
袋:NY,CPP
アレルゲン(28品目)
なし
分析データ
100gあたり
エネルギー | 364kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.2g |
脂質 | 30.8g |
炭水化物 | 1.4g |
食塩相当量 | 0.5g |
カルシウム | 1100mg |
エネルギー | 364kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.2g |
脂質 | 30.8g |
炭水化物 | 1.4g |
食塩相当量 | 0.5g |
---|---|
カルシウム | 1100mg |