株式会社たかくら新産業 だいじょうぶなもの ファブリックスプレーダニオフ 250ml

肌に触れる寝具やカーペットに「だいじょうぶなもの」だけを使った、自然由来成分100%のダニ除けスプレーです。

株式会社たかくら新産業 だいじょうぶなもの ファブリックスプレーダニオフ 250ml

商品詳細

商品コード 191389
POSコード 4528636980566
希望小売価格(税込) ¥1,760
希望小売価格(本体) ¥1,600
商品サイズ(mm) D:50×W:60×H:210
商品重量 255g
ケースサイズ(mm) D:205×W:155×H:230 (入数:6) 1.7kg
賞味期間 製造日より1080日
ITFコード
商品形態 [内-スプレーボトル]

特長・セールスポイント

〇「ダニの健康への影響が気になるけれど、寝具やカーペットは直接肌に触れるものだから、ダニ忌避の成分が気になる」という方に最適な製品です。〇殺虫成分不使用です。〇合成香料や合成化合物も使用していません。〇シトロネラ、ゼラニウム、ラベンダーなどの精油の香りの力でダニを避けますので、小さいお子様やペットのいるお家でも安心してお使いいただけます。〇日常使いに便利なスプレータイプの容器入りです。
【住環境には、「だいじょうぶ」といえるものを】
〇長きにわたり、たかくら新産業では経皮吸収のリスクを考えたうえでの商品開発を行っています。〇アレルギーや喘息のリスクになる住環境のダニ対策も、寝具やカーペット、ソファなどが肌に直接触れるという観点から、ナチュラルコスメや虫よけアイテムで培った開発視点を生かして商品化を実現しました。〇体にとって必要のないものは徹底して使っていません。さらに、配合している成分は、キャリーオーバーも含めて全てが100%自然由来成分です。
【「だいじょうぶ」なお約束】
約90%のダニよけ効果(※1):不快害虫ヤケヒョウヒダニに関して、約90%の忌避効果を第三者機関(※2)で確認済。(※1) 不快害虫ヤケヒョウヒダニ用、第三者機関にて効果測定実施済み(住化テクノサービス株式会社調べ)。(※2)使用環境により十分な効果が得られないことがあります。
【地球も「だいじょうぶ」でありますように】
ボトルは100%リサイクルPET、ラベルには大理石廃材とリサイクルプラスチックを採用しました。
【こんな方におすすめします】
〇住環境によるアレルギーや喘息が心配な方〇寝具や家具も肌に擦れるので、ダニ除けも成分が気になる方
〇殺虫成分不使用のダニ除けを探している方〇やさしいだけでなく、ダニ除けの効果も期待したい
【「だいじょうぶなもの」ブランドコンセプト】
 ”あなたとあなたの一番大切な人に心から「だいじょうぶ」と思えるものを。”
「だいじょうぶなもの」には理由があります:〇自然由来成分100%〇環境にも配慮したサステナブルな素材〇いれたくないものはいれない〇顔の見える生産者・工場と直接話をして一緒にものつくりをする〇効果を感じることができる
〇効果を証明する第三者機関のデータがある〇特許・機能性成分を取得している〇美味しさやテクスチャーにも徹底的にこだわる〇継続できる価格〇お客様から「ありがとう」といっていただけるもの…だから「だいじょうぶなもの」。

原材料・注意事項・包材材質・その他

原材料(原産地記載)

水、エタノール、ヤシ油アルキルグルコシド、※コウスイガヤ油、※アロエベラ液汁、ニオイテンジクアオイ葉油、タチジャコウソウ花/葉油、ラベンダー油、メリアアザジラクタ種子油、※カミツレ花/葉エキス、※トウキンセンカ花エキス、キサンタンガム、※グリセリン、クエン酸、ソルビン酸K(※はオーガニック成分です。エタノールはサトウキビ由来です。)

原材料(一括表示ラベル)

水、エタノール、ヤシ油アルキルグルコシド、※コウスイガヤ油、※アロエベラ液汁、ニオイテンジクアオイ葉油、タチジャコウソウ花/葉油、ラベンダー油、メリアアザジラクタ種子油、※カミツレ花/葉エキス、※トウキンセンカ花エキス、キサンタンガム、※グリセリン、クエン酸、ソルビン酸K(※はオーガニック成分です。エタノールはサトウキビ由来です。)

保存方法・注意事項

〇用途以外に使用しないでください。〇目に入った場合は十分に水で洗い流してください。〇万一誤って飲み込んでしまった場合は、医師にご相談ください。〇誤飲を避けるため、乳幼児の手の届く所に置かないでください。〇直射日光や高温になるところは避けて保管してください。〇変色やシミになるおそれがあるため、1箇所に集中してスプレーしないでください。〇火の近くでは使用しないでください。〇絹やレーヨン等の水に弱い布製品、ワックス、ペンキ、ニスなどの塗装面、白木、桐、プラスチック(スチレン系など)、革製品(ソファなど)、毛皮、電化製品などには使用しないでください。万一かかってしまった場合はすぐにふき取ってください。〇開封後はなるべくお早めにご使用ください。

召し上がり方・使い方

【週に1回、気になる場所にシュッ!】
〇よく振って布製品から30〜40cm離し、週に1回程度スプレーしてください。〇1平方mに対して10スプレーが目安です。1本あたり約1,000回スプレーできます。※使用状況により異なります。〇香りが消えたら再度スプレーしてください。〇前後に掃除機をかけてからスプレーするとより効果的です。
【このような物や場所におすすめです】
〇ぬいぐるみ〇たたみ〇カーペット〇クッション〇布製ソファ〇車のシート(布製)〇パジャマ〇カーテン

包材

ボトル・ノズル・ラベル:プラ

アレルゲン(28品目)

なし

商品を検索する Search

商品名・メーカー名
商品コード・POSコード検索

キーワード検索

商品のお買い求め・お取り扱いに関するご相談 Consultation

商品を買いたいお客様

お取引を検討されている企業様

創健社の取り組み Activity

  • オーガニックへのこだわり
  • Plant Based商品
  • かんたんナチュラル
  • RSPO
  • 国産原料100%

創健社の自社ブランド In-house Products

  • ジロロモーニ
  • メイシーちゃんのおきにいり
  • スプレッドシリーズ
  • MEDI+SKIN